MENU

体験
トレーニング
はこちら

Instagram

ブログ

パーソナルジムの料金相場は?高い理由やお得に通う方法を紹介します

「パーソナルジムは高そう…」と感じていませんか?実際の料金相場を知ることで、不安を解消できます。この記事では、パーソナルジムの料金の内訳や普通のジムとの違い、高くなる理由、そしてお得に通うコツまで詳しく紹介します。自分に合ったジム選びの参考にしてください。

パーソナルジムの料金相場は?

パーソナルジムの料金はジムによって差がありますが、全国的な相場は以下の通りです。

項目料金相場
入会金約20,000〜30,000円
コース料金(月)約100,000〜150,000円(週2回×60分)
1回あたりの料金約10,000〜15,000円(60分)
食事指導プランに含まれるか別途20,000〜30,000円
合計金額入会+1ヶ月:約120,000〜180,000円

料金に含まれるサービス内容やトレーナーの質によっても価格差があります。安さだけで選ばず、内容をしっかりチェックすることが大切です。

パーソナルジムの料金相場の内訳

続いて、上記の料金相場について、それぞれの項目ごとに詳しく内訳を見ていきましょう。自分にとって必要なサービスが含まれているかの確認がポイントです。

入会金

入会金の相場は、約20,000〜30,000円です。この費用には、初回カウンセリングや体組成測定、施設利用の登録料などが含まれている場合が多く、ジムによってはキャンペーンで無料になることもあります。事前に公式サイトや体験時に確認しておくと安心です。

1回あたりの料金

1回のセッションは60分が基本で、相場は約10,000〜15,000円です。プランによってはこれにストレッチ、マッサージ、トレーニング後のプロテインなどが含まれる場合もあります。トレーニング頻度が多いプランほど、1回あたりの金額が安くなる傾向にあります。

食事指導の料金

食事指導は料金に含まれているケースも多く、LINEや専用アプリを使って毎日の食事を記録し、トレーナーからのアドバイスが受けられます。別途費用がかかる場合は月20,000〜30,000円程度が目安です。ダイエット目的の人にとって食事指導は、特に注目のサービスといえます。

その他費用

トレーニングウェアやシューズを持っていない場合、購入費がかかることもあります。上下ウェアで約5,000〜10,000円、トレーニングシューズで約5,000〜15,000円程度が目安です。レンタルがあるジムでは無料または1回500円ほどで利用可能なので、用意する前に確認しましょう。

パーソナルジムと普通のジムの料金相場を比較

料金だけでなく、サービス内容にも大きな違いがあります。以下の比較表をご覧ください。

比較項目パーソナルジム普通のジム
入会金20,000〜30,000円5,000〜10,000円
月額料金100,000〜150,000円(週2回)6,000〜10,000円
1回あたりの料金約10,000〜20,000円約300〜800円(通い放題の場合)
トレーナー指導1対1のマンツーマン基本なし(有料オプションあり)
食事指導あり(プランに含むor別料金)基本なし
レンタル品ウェア・タオル無料の所が多い有料(1回500円前後)
利用時間決まった時間帯(予約制)自由に利用可能
特徴短期間で結果が出やすい安い料金で気軽に運動できる

パーソナルジムは料金が高めですが、そのぶんマンツーマンでのきめ細やかな指導や、食事管理・メンタルサポートなどトータルでのサポートが受けられます。短期間で成果を出したい方や、自分に合った方法で効率よくボディメイクをしたい方におすすめです。
一方、普通のジムはコストを抑えながら好きな時間に自由に通えるのが魅力です。運動習慣をつけたい方や、自分のペースでトレーニングを進めたい方に適しています。どちらにもメリットがあるため、予算や目的に応じて選ぶとよいでしょう。

パーソナルジムの費用が普通のジムより高い理由

「普通のジムと比べて、パーソナルジムはなぜこんなに高いの?」と思う方も多いかもしれません。しかし、その価格にはしっかりとした理由があります。

● トレーナーが1対1で個別に対応

一人ひとりの体力や目的に合わせた完全オーダーメイドの指導が受けられるのが、パーソナルジムの大きな特徴です。トレーナーが常に隣でサポートしてくれるため、無駄のないトレーニングが実現できます。

● 専門資格を持つ質の高いトレーナーが在籍

多くのパーソナルジムでは、トレーナーが栄養学や解剖学などの知識を持ち、国家資格や認定資格を取得していることもあります。専門性の高い指導が受けられるため、ケガの予防や効率的な成果が期待できます。

● 食事や生活習慣まで幅広くサポート

単なる運動指導だけでなく、毎日の食事管理や生活リズムのアドバイスも含まれているジムが多数あります。LINEやアプリを通じて食事の記録・アドバイスを受けられるなど、継続しやすい仕組みも整っています。

● 効果を出すためのプログラム設計がされている

パーソナルジムでは、明確なゴールに向けたプログラムが用意されています。専用のメニューに沿って徹底的に管理してもらえるため、自己流よりも成果が出やすい傾向にあるのです。

このように、パーソナルジムは単なる運動の場所ではなく、ボディメイクや健康管理の「伴走者」として、寄り添ってくれる存在です。費用は高めですが、その分の価値が詰まっているといえます。

パーソナルジムに通うのがおすすめな人

すべての人に必要ではありませんが、以下のような目的や悩みを持つ人には、パーソナルジムが特におすすめです。

短期間で結果を出したい人

「結婚式や旅行など、大切なイベントまでに痩せたい」「健康診断が近くて少しでも体を整えたい」など、明確な期限がある方にはパーソナルジムに通うことで効率的なダイエットが叶うでしょう。
多くのジムでは運動だけでなく、日々の食事管理や生活習慣へのアドバイスもセットで提供されており、体づくりをトータルでサポートしてもらえます。自己流ではついサボってしまったり、方向性を見失ったりしがちな人でも、プロの力を借りて効率よく結果に近づけるのが魅力です。

正しいフォームでトレーニングをしたい人

「ジムに通っているのに効果が出ない」「自己流の筋トレで腰を痛めてしまった」という方にも、パーソナルジムはおすすめです。トレーナーが常にそばで見守り、姿勢や動作を一つひとつ丁寧にチェックしながら指導してくれるため、無理なく安全に、正しいフォームでのトレーニングができます。

モチベーション維持が苦手な人

「最初はやる気満々だったけど、続かなくて…」というのは、ダイエットや筋トレでよくある話です。そんな方にこそ、パーソナルジムの継続サポートが効果的です。担当トレーナーが定期的に体の変化をチェックし、励ましながら次の目標を提示してくれるため、気持ちを切らさずに取り組めます。
また、その日の体調やメンタルに応じてメニューを調整してくれる柔軟さもパーソナルならではでしょう。毎回のセッションが自分専用に設計されるからこそ、前向きな気持ちで通い続けやすく、自然と運動が生活の一部になっていきます。

パーソナルジムに入会するときの費用に関する注意点

パーソナルジムは決して安い買い物ではないため、入会前に料金や契約内容をしっかり確認しておくことが大切です。あとから「思っていたのと違った」「余計な費用がかかった」と後悔しないためにも、以下のポイントに注意しましょう。

途中解約など規約を確認しておく

コース契約をしたあとで、やむを得ず通えなくなるケースも考えられます。そんな時に備えて、途中解約が可能か、返金はあるのか、違約金が発生するのかといった「契約内容の細かい規約」を必ず確認しておきましょう。また、キャンセルポリシーや休会制度の有無も要チェックです。ジムによってルールはさまざまなため、体験時や入会前カウンセリングで気になることは、遠慮せず質問しておくと安心です。

トレーニングの有効期限がないかを確認する

チケット制や回数制のジムでは「◯か月以内に使い切らないと無効」といった有効期限が設けられていることが多く、忙しい方にとっては注意が必要です。たとえば、10回分のトレーニングチケットがあっても、想定外の出張や体調不良などで通えなくなると、期限切れで無駄になってしまう可能性もあります。延長制度があるか、柔軟な対応が可能かなどもあわせて確認しましょう。

パーソナルジムにお得に通う方法

高額なパーソナルジムですが、少しでも費用を抑えて通う方法があります。上手に活用すれば、お得に理想の身体を目指せるでしょう。

個人経営など地域密着型のジムを探す

大手よりも価格が安い個人経営ジムも多く、地域密着型ならサービスを売りにしている場合もあります。自宅や職場近くで探すことで通いやすくなり、交通費の節約にもつながります。口コミやSNSの評判も要チェックです。

クーポンや紹介割り引きを使う

無料体験やカウンセリング、初月割引、紹介キャンペーンなどを活用するのも有効でしょう。最近はSNSフォローで特典があるジムも増えています。複数のジムを比較して、キャンペーンをうまく利用しましょう。

まとめ

パーソナルジムの料金は決して安くはありませんが、マンツーマンの質の高い指導や、手厚いサービスを受けられることを考えれば、十分に価値があります。自分の目的やライフスタイルに合ったジムを選ぶことで、無理なく結果を出せる可能性も高まります。予算と内容をしっかり見極めて、自分にとって「最もコスパの良いジム」を見つけてください。
松本市の女性専用パーソナルジム「style it.」では、経験豊富な女性トレーナーが担当し、姿勢改善・ピラティス・筋力トレーニングを組み合わせた独自メソッドで、しなやかで美しい身体づくりをサポートしています。極端な食事制限は行わず、一人ひとりの体質やライフスタイルに寄り添った指導を徹底し、リバウンドしにくい体質への改善を目指します。また、PMSや肩こり、冷え性など、女性特有の不調にも丁寧に対応します。松本市で自分に合ったパーソナルジムをお探しの方は、ぜひ体験レッスンをお試しください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
最後までブログをお読みいただきありがとうございます!
興味をお持ち頂けましたら、是非こちらから詳細ご覧くださいませ↓↓
松本市パーソナルトレーニングジム style it. ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
代表 奥原あやみ
大町市生まれ、松本市在住。
アパレル系コンサル会社に勤めていた34歳の時に6ヶ月間で20kgのダイエットを経験。
その後パーソナルトレーナー、ヨガインストラクター、整体師の資格を取得。
東京都南青山のパーソナルジム及び、全国展開の大手有名パーソナルトレーニングジム勤務を経て、2020年1月長野県松本市に“女性専用パーソナルトレーニングジム style it.”をオープン。年間1,400件ほどの女性のダイエット、トレーニングをサポート。

一覧へ戻る

体験トレーニング

※表示価格は税込です

Personal Trainingパーソナルトレーニング

健康で、引締まった身体をつくるパーソナルトレーニング

カウンセリング&体験 60分
5,500円
体験を申し込む